人間ドック補助
- 解説
人間ドック受診に対して補助します。
※再検査・精密検査の補助対象外です。
人間ドック補助
配偶者の方、任意継続の方については、特定健診、WCCネットワーク健診、住民健診などをまずきちんと受診してください。
からだの総点検をしたくなったとき、活用してください。
■対象者
- 35歳以上の任意継続の方(35歳誕生日以降)
※35歳の誕生日前に受診された場合は、補助の対象になりませんので、ご注意ください。
■補助額
50,000円 ※該当年度内に1人1回限り補助
JMLネットワーク医療機関の施設で受診する場合
■医療機関
■受診方法
- (1)「JMLネットワーク医療機関」をもとに、最寄りの医療機関に直接予約してください。
予約の際と受診の際は、窓口にて「レンゴー健康保険組合加入」と申し出てください - (2)健診当日、下記のものを持参してください。窓口での支払いはありません。
- マイナ保険証・保険証・資格確認書のいずれか
■お問い合わせ先
JMLグループ医療法人厚生会 インフォメーションセンター
TEL 072-427-2366 FAX 072-426-7377
JMLネットワーク医療機関以外の施設で受診した場合
必要書類 |
|
---|---|
領収書(個人で立て替えた場合は原本) | |
人間ドック結果数値データが記入されているもの(コピー可) | |
提出先 | 健康保険組合 |
備考 | 保健事業利用補助金請求書の内訳欄は「人間ドック利用」に○をしてください。 |
- ※データは健康管理の目的にのみ使用いたします。